ボランティア/福祉
わっぱの会・ソーネおおぞねに行って来ました。
2018年4月19日 ボランティア/福祉
わっぱの会の4月から開設した新しい拠点の「ソーネおおぞね」に行って来ました。 そこでパンの購入とコーヒータイム …
盲ろう者向け同行援護事業(仮称)平成30年4月から始まる&募金の呼びかけ
2018年4月17日 ボランティア/福祉
(社)全国盲ろう者協会から届いた「ニュースレター」から目を引いた2点の記事を紹介します。 1つめは 「盲ろう者 …
「発達障害は家庭で改善できる!就学時健診を乗り越える最強の方法」出版記念全国講演会
2018年4月7日 ボランティア/福祉
詳しくはエジソン・アインシュタインスクール協会のホームページをご覧下さい。 「エジソン・アインシュタインスクー …
成人期「ADHDの正しい理解」と朝刊「グループホーム世話人(中)」を読んで
2018年3月22日 ボランティア/福祉
#2 成人期「ADHDの正しい理解のために」の動画です。 自分もその傾向が強いのでよく分かり泣きそうになりまし …
5月12日は慢性疲労症候群/筋痛性脳脊髄炎世界啓発デー
2018年3月9日 ボランティア/福祉
5月12日は慢性疲労症候群/筋痛性脳脊髄炎(ME/CFS)世界啓発デーです。 ☆下記はME/CFS AID J …
本棚整理で見つけた我が青春のボランティア活動の懐かしい機関誌
2018年2月21日 ボランティア/福祉
【facebookから転機、追記しました】 昨日思いついて、我が家の本箱を整理しました。私の書籍が3ヶ所の棚に …
想い出の絵と盲ろう者ガイドヘルパーの登録更新の辞退
2018年2月18日 ボランティア/福祉
【facebookからの転機記事です】 この絵は昨年末に亡くなった友達から頂いたものです。自宅のA4スキャーナ …